mo のすべての投稿

MX5500R

キーボードとマウスはMX5500Rにしました。

コードレスでもBluetooth で電波に不安がなさそうなのと、近所で12,800円で売っているMX Revolution(マウス)とキーボードがセットでほとんど変わらない値段だったので。

ちょっとデスクスペースの割りに大きいのですが、キーのカチャカチャ音もなく、感触は良好です。もちろんメカニカルなカチャカチャが好きな方もおられると思いますが。

マウスは今までのとサイズや形状が違うので、いままでの持ち方の癖とはちょっと合いませんがそのうち慣れると思います。レーザーの反応もよさそうです。

あとはPC本体の完成を待つばかり。

MX Revolution

FLATRON W2261V

PC新規購入のため、ディスプレイはそれほど大きくない21.5インチワイドにしました。

解像度はフルHD1920*1080で、BenQ の予定でしたが、購入を考えていたAmazon で悩んでいるうちに3千円ほど値上がりしたので、LGに変更しました。

24インチではなくW2261Vにしたのは、価格はもちろんですが、スペースの問題ではなく、ディスプレイ下のなんとなくあやしげな赤い光に誘われた感があります。

LG
LG

買い時に迷いながら、Sofmap で注文したら、翌日には届き、PC本体よりも全然早くきてしまいました。

ノートパソコンメモリ増設

帰省の折、実家のノートパソコン(Epson NJシリーズ)のメモリを増設しました。

Vista が出始めの時に、世の中はXPからVistaへ移行するものと思い、BTOでVistaを選択したのを後悔していました。
Vista Home Basic なのでエアロなどなく、512MB以上のメモリ推奨となっていたので、最低の512Mでしたが、やはり相当動きが重く、かなりストレスでした。

1G のUSBメモリを使ってReady Boost なども試みましたが、目立った効果もなく、でもまあVistaなので毎回立ち上がりを待つ時間はないので我慢してもらっていました。

で、このたび、対応メモリが月間奉仕品でちょっと安く感じる価格になっていたので1Gを2枚購入し、デュアルチャネルを活用することになったわけです。

裏のパネルをはずし、1枚挿しになっていたメモリを外しましたが、軽い外し心地です。

向かい合うように新しいメモリを2枚挿しますが、はめた感触も軽く、爽快でした。(デスクトップとの比較)

先日、ハードディスクが破損したVaio C1S はメモリに到達するまで苦労しましたが、最近のは、やりやすくなっているんですね。

1Gでプレミアムが動くくらいなので、Basic で2Gにしたらなかなか軽快です。CPUはCeleron ですが、やはりメモリ増設の効果は大きいようです。

エプソンダイレクト株式会社

フォントキャッシュ

年賀状作成ソフトの使い方がわからないというお客さん。

一昔前のValuestarでWindows98です。

行って見ると、まずスタートメニューを開いた時のの右向き▲が全角の「8」になっています。

開いたウインドウの「閉じる」「最大化」「最小化」も画像がつぶれていました。

とりあえずそれは置いといて、購入された年賀状作成ソフトの使い方はおおむねご存知だったのですが、文字を筆文字にしたい。ということでした。

文字を入力した時にフォントを選べばよいのですが、選べるフォントがMSゴシックなど4種類のみ。フォントフォルダにはたくさんフォントが入っているのですが、ソフト上で選べないという状況でした。

ウインドウズの文字化けと原因が同じようです。

Windows フォルダ内の ttfCache というファイルを削除して再起動。(Windows98です。)

すると、スタートメニューの三角が復旧。年賀状作成ソフトで選べるフォントもすべて揃いました。

ノートン削除

インターネットの接続がおかしいというお客さん。回線は光。OSはVista Home Premium。

接続できないものと思い、ルーター等の設定ばかり予想して伺ったのですが、接続には何の問題もないとのこと。

問題1:「Microsoft Outlook で既読メールが表示されない。」

新着メールが着いて既読状態になると表示が消える。受信トレイ上からなくなってしまい、読んだメールは、コンピュータから検索すると表示される。という状況。

「メールソフトを変えましょう。」と言いたい気持ちは山々でしたが、そんなことを言えるはずもなく、原因を探しました。

これはOutlookの 表示 - 現在のビュー で「未読メール」にチェックが入っており、未読メールしか表示しない設定になっていたことが原因でした。Outlook は個人的に使っていないのでちょっと時間が掛かってしまいましたが、とても単純な理由でした。

問題2:「インターネットをしていると右下にいろんなメッセージが表示される」

ウイルスソフトはマカフィー。「保護が万全ではありません」的なメッセージが出ていました。ウイルス対策に×マーク。

右下にはマカフィーのほかに、ノートンインターネットセキュリティーのアイコンもありました。PC購入時にノートン3ヶ月試用版が入っていて、ノートンのアンインストールが上手くいかなかったようです。

ノートンのアンインストールをしてみましたが、「インストールに失敗しました」などと表示され、原因を探しているような状態で動きが止まっている様子。それは強制的に終了させ、シマンテックのサイトからノートン削除ツールをダウンロードして削除してみると、削除できました。

再びマカフィーをインストールしてみると、保護の状態も改善されました。

マカフィー・ストア

Apple Safari

IE は6のままで、FireFox メインに使い、一応 Safari での見栄えも確認しながら・・・

という状況だったのですが、最近、サファリに隠れた「開発」メニューがあることを知り、サファリにはまりそうな気がしてきました。

Windows の Safari なら、「編集」から「設定」、「設定」の「詳細」。

「詳細」ウインドウの一番下にある「メニューバーに[開発]メニューを表示」のチェックボックスにチェックを入れると、サファリに「開発」メニューが現れます。

「開発」にある、「ユーザーエージェント」、「Web インスペクタを表示」、「ネットワークタイムラインを表示」あたりが面白いです。

それぞれがどんな内容かは割愛させていただきます。

WordPress Me から日本語版へ

ワードプレスMEで作成していたお客さんのホームページでコメントが反映されなかったり(原因不明)していたので、アップデートしようと思いながら、ただ単純にファイルを日本版に置き換えただけでは文字化けしてしまい、そのままになっていたのですが、このたび、少し時間をかけてやってみることにしました。

データベース(mysql)の文字コードがEUCだったMEからUTF-8の日本版に移行するには、データベースの文字コード変換がちょっと難しそうで面倒そうだったのですが、失敗したら再びMEに戻すくらいのつもりでやってみました。

まず、comments のテーブルから。
phpMyAdmin で文字コード変更する方法を調べたらよくわからなかったので、とりあえずエクスポートしてみました。
するとテキストエディタで開けるので、EUCをUTF-8(N)に変更して保存。再びデータベースにインポート。

続きを読む WordPress Me から日本語版へ

ペイリンウインクダッカム

アメリカ副大統領候補のペイリンさんは日本のマスコミにもよく取り上げられる。
例のメガネスタイルと元漁師という肩書きが注目された。

最近では、先日の公開討論会かなにかで話しの途中にウインクをしたとかしないとか、というより6回したのは事実らしい。
ちょっと横を見ながら左目をつぶり、そのあとさわやかなスマイルを見せるあたりは痙攣ではないと思われる。
受ける人や批判する人の賛否両論があるのは当然だが、それよりも感心したのは、

ペイリンウインクドットコムhttp://www.palinwink.com/

というドメインを作って、彼女のウインクを繰り返し表示しているというサイトである。

こういうアイディアがあれば、 .asia とか .me で新しいドメインを取得できるようになったときにも、人気のあるドメインを取ってオークションで売ったりできるんだろうなとつくづく思う。

メモリ増設 ~その2

立ち上がりの不安はなくなったものの、長時間使っていたら突然フリーズ。

Ctrl + Alt + Delete も全く意味なく、電源ボタン長押しで電源を切った。

再度立ち上げると、作成途中だったお客様へのレポートが消えてしまったこと以外は被害なく、再び作業できた。

そして再び、こんどは2つのソフトを同時に立ち上げようとしたらやはりフリーズ。メモリ増設前はフリーズはほとんどなく、やはりメモリの相性が悪いのか、同じ規格でも両面のと片面のを混在させているのが悪いのか、いずれにしてもあまりパソコンが動かなくなるのも気分の良いものではないので、先日購入したのと同じCFDのバルク品メモリを購入。

設置後の立ち上がりは順調。しばらく使って様子を見ることにします。